【2021年11月12日(木)更新】バトオペ2のレーティングマッチ環境機体(地上・汎用)
今回は地上汎用の環境機体を紹介しよう。
そもそも環境機体ってどういう意味なの?
【環境】
めぐり囲む区域。
四囲の外界。周囲の事物。特に、人間または生物をとりまき、それと相互作用を及ぼし合うものとして見た外界。
広辞苑 第六版
「人間や生物に対して影響を互いに与え合う周囲の物事」って意味で使われるのが一般的デス。ただゲームで使う場合は、ゲーム内で強い影響力のある要素(要するに強い機体など)として使われているようデスヨ。海外ではTier1、Tier2と強さの層という形で表現していマス(Tier1が一番強いデス)。
今回はレーティングマッチで、どの機体が強いと言われているのか、紹介していこう。
バトルオペレーション2の機体ランク表作成ツールを作った – LV73.net
目次
- 1 はじめに
- 2 νガンダム(LV1・700コスト)
- 3 トーリス・リッター(LV1・650コスト)
- 4 ジ・オ(LV1・650コスト)
- 5 リ・ガズィ・カスタム(Lv1・600コスト)
- 6 ドライセン(LV1~2・550~600コスト)
- 7 ザクIII(LV1~2・550~600コスト)
- 8 零式(LV1~2・550~600コスト)
- 9 リック・ディアス(LV1・500コスト)
- 10 ガルスJ(LV1・500コスト)
- 11 リゲルグ(LV1・500コスト)
- 12 カプール(LV1~2・500~550コスト)
- 13 メタス[重装備仕様](LV1~3・500~600コスト)
- 14 ガルバルディβ(LV1~2・450~500コスト)
- 15 ジェダ (LV1~2・450~500コスト)
- 16 ガンキャノン重装型タイプD(LV1・400コスト)
- 17 ハイゴッグ(LV1~2・350~400コスト)
- 18 グフ(VD)(LV1~3・300~400コスト)
- 19 アクア・ジム(LV1~3・300~400コスト)
- 20 ザク・マリンタイプ(LV1~2・250~300コスト)
- 21 準環境機体
- 22 最後に
- 23 こちらもどうぞ
はじめに
- 推奨LV&コストのみ記載している
- どのMAPでも平均以上に活躍出来る機体を選んでいる
- タンク役の壁汎用と射撃汎用と分かれて選んでいる
νガンダム(LV1・700コスト)
長所
- 威力・弾速に優れた最高性能のバズーカ
- 単独で蓄積よろけが取れる頭部バルカン
- 少々癖はあるが即よろけが取れるシールド内蔵ビーム・キャノン
- ミリ削りに歩兵掃討と活躍するフィン・ファンネル
- 攻守両面で活躍するフィン・ファンネルバリア
- 4発中3発で蓄積よろけが取れるシールド内蔵ミサイル
- 圧倒的な生存能力を誇る緊急回避制御LV3
- 発動時によろけを無効化するサイコフレーム共振
短所
- 機体サイズが大きく被弾しやすい
- 初期装備のビーム・ライフルは微妙
ビーム・ライフルは駄目なの?
ビーム・ライフルの利点は回転率が高く切替時間も短いため、下格闘後の追撃などに使いやすい。
しかし追撃にはシールド内蔵ミサイルがあるため、あえてビーム・ライフルを選ぶメリットはないだろう。それにバズーカの方が素早くよろけを狙える。
バズーカでもよろけ値80%溜まりマスカラ、蓄積よろけ狙いでビーム・ライフルを持つのも微妙なところデス。特に高コスト戦では、ビーム対策をされていることが多く、ダメージが通りにくいデス。
でもνガンダムがバズーカを構えて撃つのって、何か変じゃない?背中にくっつけたまま発射したり、遠隔操作で発射したところしか見たことないよ。
あんなことはニュータイプにしか出来まセンヨ。
でもファンネル使えるよ。
ソウデスネー(ああ言えばこう言う・・・メンドクサッ!)。
トーリス・リッター(LV1・650コスト)
長所
- 万能型だが射撃と格闘のどちらも強力
- 6つの射撃武装はマシン・キャノン以外どれも強力
- HADEによる攻撃力と機動力の向上と部位破壊のリペア能力
- HADESなしでも通用する高い機体性能
- 攻守共に強いマニューバーアーマーLV1
短所
- 武装が多く使いこなすのが難しい
- 機体サイズが大きく被弾しやすい
- 蓄積よろけに弱い
現時点で万能型の最高コストの汎用機だ。射撃戦、格闘戦とどちらも強くて隙がない。ハイレベルでまとまった高性能機体だ。
とりあえずコレに乗っとけば問題ない感じがするね。
「HADES」による時限強化も強力デス。「脚部特殊装甲」を搭載しなくても良いので、他の機体よりも防御力やスラスターに充てられるのも良いデス。
ジ・オ(LV1・650コスト)
長所
- 格闘が強判定で高火力
- ビーム・ライフルが高火力、速射の方は蓄積よろけにも対応
- 耐久力にも優れる
- 全機体中トップクラスの機動力
- バイオセンサーP搭載で発動時のみダメージリアクション無効化、発動中は攻撃力UP
- 攻守共に強いマニューバーアーマーLV1
- トーリス・リッターよりも操作難易度は低い
短所
- 主に格闘戦が主体であり、射撃戦では若干不利
- 機体サイズが大きく被弾しやすい
- 蓄積よろけに弱い
2種類の強烈な格闘武装で、圧倒する機体デス。ビーム・ライフルの弾数が少なめなのが欠点デスガ、蓄積よろけも取りやすいので、敵機の防御スキルに対する対応力はかなり高いデス。
高コストでは珍しく格闘の強判定を持った機体なので、斬り合いになると強さを体感しやすいぞ。
スピードも強襲機並に速い!こんなのに睨まれたら、強襲機に乗れないよ!
リ・ガズィ・カスタム(Lv1・600コスト)
長所
- 豊富な射撃武装で弾幕を形成し即よろけや蓄積よろけの両方に対応する
- 変形機構最適化制御で変形形態を柔軟に運用出来る
- 簡易バイオセンサーによる発動時のダメージリアクション無効と各種性能向上
- 細身でありながら脚部特殊緩衝材付き
短所
- 耐格闘装甲が低く接近戦での乱戦は厳しい
- メインのビーム・アサルトライフルはASLがないのでプレイヤーの命中精度に依存している
- 変形時の火力に少し依存している
隙を見て変形して、メガ・ビーム・キャノンからのコンボが凄く強いね!
接近戦はビーム・アサルトライフル、バルカン、腕部グレネードと優秀な武装のおかげで、むしろ戦いやすいくらいだ。ただし耐格闘装甲が低いので、不意打ちで先手を取られないように気を付けよう。
さながら射撃寄りの可変万能機と言う位置付けデス。放置されそうなら、変形で積極的に射撃コンボを狙っていくと、味方の援護に繋がりマス。水中でも変形出来るので、軍港や港湾基地の水中MAPでも強いデス。
ドライセン(LV1~2・550~600コスト)
長所
- 格闘兵装のロング・ビーム・トマホークは強制ダウン(連撃不可)
- ゲーム中最高クラスの性能を持つバズーカ
- 初手、追撃、迎撃にと多様な用途で非常に使い勝手が良いトライ・ブレード
- 実弾武装が多く対策されにくい
- ミリ削り、追撃に使いやすいビーム・キャノン
- 強固な装甲
- 地上適正や十分なスラスター速度などによる高い機動力
- 攻守共に強いマニューバーアーマーLV1
短所
- 機体サイズが大きく被弾しやすい
- 蓄積よろけに弱い
格闘武装のロング・ビーム・トマホークによる強制ダウンが強力な機体だ。一時的に敵機を無力化して簡単に有利な状況を作り出せるぞ。機体HPや各種耐装甲も高く、非常に頑丈だ。トップ性能のバズーカに便利な腕のビーム・キャノンと、射撃戦も対応出来るオールラウンダーのような戦い方が出来る。
正直、550コストの汎用はドライセンだけでも成り立ってしまうくらい強いデス。LV3で上昇値が抑えられていますが、元々の性能が高いので十分通用しマスネ。同じコスト帯で見た中で一番、飛び抜けて強いと思いマスヨ。
トライ・ブレードが万能過ぎ。ブーストダッシュ中にも使えるから、安心して格闘出来るし、追撃に使ってもダメージが凄く伸びるからイイネ!これは楽しいわ!
2021年4月22日に下方修正で機体HPが下がりまシタガ、その強さは未だに健在デス。
ザクIII(LV1~2・550~600コスト)
長所
- 蓄積よろけのノンチャージ、即よろけのフルチャージと使い勝手の良いビーム・ライフル
- 特に低威力だがブースト中射撃可能で蓄積よろけが強力な頭部ビーム・キャノン
- 即よろけのビーム・ランチャー
- 2種格闘によるコンボ
短所
- ホバーの慣性が強く扱いにくい
- ビームに片寄っておりカスタムパーツで対応されやすい
- 機体サイズが大きく被弾しやすい
- 蓄積よろけに弱い
この子、前に出て戦えば良いのか、後ろで射撃していれば良いのか、よく分かんないよ。ホバーの滑りすぎて嫌いだわ・・・。
ホバーの慣性は慣れデス。練習するしかありまセン。
ドライセンのように強制ダウンで相手を荒らす戦い方は出来ない。相手チームがまとまっている時は射撃を中心に丁寧な立ち回りを心掛け、1対1の状況を作った上で豊富な手数と2種格闘で相手を圧倒しよう。
零式(LV1~2・550~600コスト)
長所
- 専用の零式用ビーム・ライフルのDPSや蓄積よろけが非常に強力
- タックルが2回出せる瞬間噴射精密制御
- 細身で被弾しにくい
短所
- エイムへの依存度が非常に高い
- ビームに片寄っておりカスタムパーツで対応されやすい
- 機体HPや各種装甲は射撃汎用らしく並以下
- 即よろけがトリモチのみで接近戦は微妙
すごくビームが連射出来る機体だよね。ずっとビームばかり撃っているイメージ。
上方修正が来るまでは産業廃棄物扱いでシタガ、ビーム・ライフルの調整が入り、射撃汎用としての居場所を確立シマシタ。ちなみにビーム×2>バルカン×3(ブースト中射撃可能)で蓄積よろけが取れマスカラ、格闘を十分狙える機体でもありマス。
それ希少なスキル「瞬間噴射精密制御」を持った機体だ。効果はタックルのスラスター消費を20%低減してくれる。比較的不利な接近戦で使いこなせると、生存率の向上に貢献してくれるぞ。
リック・ディアス(LV1・500コスト)
長所
- 射撃と格闘のどちらもバランス良く高性能
- 攻守共に強いマニューバーアーマーLV1
- 高所からの移動にも優れる空中制御プログラムLV2
- タックルが2回出せる瞬間噴射精密制御
短所
- 機体サイズが大きく被弾しやすい
- 蓄積よろけに弱い
射撃がすっごく強い機体だね。バズーカ、ビーム、バルカンのどれも強いよ。トリモチまで後から付いちゃったし。
射撃だけでなく、マニューバーアーマーを活かした格闘戦も出来るぞ。バズーカ>下格を近距離だと決まりやすい。積極的に狙うとよりリック・ディアスの強さを実感することが出来るだろう。
バルカンのよろけ値も高いので、ブーストダッシュ中にバルカンを射撃しながらよろけを取って、格闘攻撃も狙えマス。まさに万能機と言って良いデショウ。ポテンシャルの高さはMK-II以上デス。
ガルスJ(LV1・500コスト)
長所
- 即よろけと蓄積よろけの両方に対応した射撃武装
- アーム・パンチによる強力な格闘コンボ
- 攻守共に強いマニューバーアーマーLV1
- MS撃破時の爆破を無効化する耐爆機構
- 総合的に高めの機体HPと防御力
短所
- 機体サイズが大きく被弾しやすい
- 蓄積よろけに弱い
この子、完全にやられキャラっぽい見た目ね、弱そう。
見た目で判断してはいけない。どちらかと言えば格闘寄りの機体だが、射撃も使い勝手の良い武装が揃っているぞ。
特に格闘コンボの火力はMk-II以上に強力デス。機動面ではMk-IIの方が上デスガ。
リゲルグ(LV1・500コスト)
長所
- 3種もの即よろけの射撃武装を持つ高い拘束力
- 武装切替が短く威力も高めのビーム・ランサー
- ミサイル・ポッドを絡めた高い格闘コンボ火力
- 圧倒的な生存能力を誇る緊急回避制御LV2
- 130%まで蓄積よろけに耐えるダメージコントロールLV1
- 肩へのダメージを30%軽減する肩部特殊緩衝材LV3
- 足へのダメージを30%軽減する脚部特殊緩衝材LV2
- 総合的に優れた機動力(強制噴射装置LV2持ち)
短所
- 機体サイズが大きく被弾しやすい
ゲルググの親戚かな?
ゲルググをZZ世代に改修した機体デス。各種武装が強く、スキルも強力なものが備えられていマス。
機体サイズがかなり大きい。無駄な被弾をしないよう、射線をしっかり管理しよう。
カプール(LV1~2・500~550コスト)
長所
- ミサイルがブースト射撃中の押し付けが強く格闘を狙いやすい
- ソニック・ブラストの集束時間が短く、集束必須武装の中でも使いやすい
- 格闘が強判定、特に下格闘の倍率(180%)に優れる
- 攻守共に強いマニューバーアーマーLV1
- 水中MAPだと機動力はもちろん索敵面でも有利
短所
- 即よろけの射撃武装がない
- 射撃戦に弱い
- 耐ビーム装甲が低くメタスや零式は天敵
これはアッガイに負けない可愛さ!
見た目に反してかなり凶暴デスケドネ。
ミサイルを押し付けての格闘戦が強力デス。強判定なので格闘同士のかち合いにも強いデス。ソニック・ブラストは待ち伏せや、味方が取ったダウンへの追撃などに便利デスガ、誤射には気をつけてクダサイ・・・。
ただしメタスはダメージコントロールLV2持ちなので、必然的に蓄積よろけに依存している本機とは相性が良くない。耐ビーム装甲も低いので、メタスの動きには常に注意するのだ。
軍港の登場で活躍の機会が増えたね!やった!
メタス[重装備仕様](LV1~3・500~600コスト)
長所
- ビーム・ガンの性能が高く、特にフルチャージ全弾命中時の瞬間火力はまさに脅威
- バズーカも副兵装の域を超えた高性能
- 変形(+ダメージコントロールLV2)による機動力によって高い生存能力を誇る
- 機体HPや耐実弾・耐ビーム装甲はガンダムMK-IIよりも高い
短所
- ビーム・ガンのフルチャージ時は必中が基本でエイムへの依存度が非常に高い
- 耐格闘装甲が低く、接近戦は脆い
出たよ。バトオペ2を終了させかけた悪魔が。
下方修正によって変形時の火力は激減シマシタガ、通常時はバズーカの切り替え時間とクールタイムが延びたくらいナノデ、射撃汎用としてはまだまだ強い部類デス。
変形機体なので、高台に避難しやすい北極基地、無人都市や軍事基地との相性は良いぞ。
ガルバルディβ(LV1~2・450~500コスト)
長所
- 即よろけのビーム・ライフルに蓄積よろけが狙えるシールドミサイルと隙が無い
- 強判定の格闘
- 出の早く高火力な下格闘
- 圧倒的な生存能力を誇る緊急回避制御LV2
- 強制噴射装置による優れた手触り感
短所
- 下格闘はモーションが長くカウンターが取られやすい
- ビームとミサイルのどちらも弾数が少なく射撃戦は苦手
格闘強判定、緊急回避制御LV2、即よろけのビーム・ライフルに、2発ヒットで蓄積よろけ100%のシールド・ミサイル。文句なしに450コストの前衛を務める汎用機の中では最強と言えるだろう。
私のアレックスが死にそうなの!助けて!
アレックス?アァ、そんな機体もありマシタネ。
ジェダ (LV1~2・450~500コスト)
長所
- 短いCTで威力も高めのビーム・ライフル
- 単独で蓄積よろけを狙えるバルカン
- 追撃に優秀な腰部グレネードと蓄積が優秀な腕部グレネード・ランチャー
- 下格闘は良く伸びるダッシュ逆袈裟斬り
- 細身で高めの機体HPと優秀な耐久能力
- 空中制御スキルはガンダムMK-IIと同程度
- アンチステルス持ち
短所
- なし
弱点がないってどういうこと!?
全てが平均以上に高い機体デス。緊急回避制御LV1とか格闘判定が中とか重箱の隅をつつくくらいの欠点しかないのデスヨ。
アンチステルス搭載なので、450はデザート・ゲルググ、500はジム・ナイトシーカー(V)と、それぞれのコストで採用されるステルス機に対して有効な点も見逃せないな。ステルス対策で550コストに出撃させるのも十分考えられるくらいだ。
ガンキャノン重装型タイプD(LV1・400コスト)
長所
- バズーカにキャノンと爆風によって当てやすくよろけを取りやすい
- 機体HPや各種装甲が高くかなり頑丈
- 機動力が並以上であり爆発反応装甲やマニューバーアーマーLV1によって生存能力は高い
短所
- 攻撃力が低め
- 緊急回避制御がない
汎用なのにガンキャノンって変な機体だね。
脅威的な防御力と鈍重そうな見た目に反して高い機動力を兼ね備えた、射撃寄り汎用機デス。射撃火力を発揮するというよりは、前線でよろけをガンガン取っていくことで、猛威を奮っていマス。支援機のように後で射撃に徹するとあまり強くありまセン。
相手にすると厄介さが良く分かる機体だな。シールドタックルLV1と強化タックルLV3でタックルの威力が2.8倍上がるから、状況次第で積極的に狙っていくのが良いだろう。
ハイゴッグ(LV1~2・350~400コスト)
長所
- 同コスト帯では高く設定された機体HPや防御性能
- 格闘が強判定
- 下格闘の倍率が高め
- ブースト中に発射可能な魚雷で格闘戦を仕掛けやすい
- 160%まで蓄積よろけに耐えるダメージコントロールLV2
- 圧倒的な生存能力を誇る緊急回避制御LV2
- 水中MAPだと機動力はもちろん索敵面でも有利、またビーム・カノンのブースト射撃可能に
短所
- 機体サイズが大きく被弾しやすい
- 癖の強い武装が多く乗りこなすのに高い練度が求められる
水中型ガンダムの弱体化もあって、採用しやすくなった。最前線で戦うタフガイが欲しいならコイツがオススメだ。
広いMAPだと目立つし当てやすいからなのか、ガンガン撃たれてつらいよ。
射撃補正が高めデスガ、体の大きさから射撃戦は苦手デス。格闘戦を仕掛けやすい北極基地などのMAPや水中MAPで採用すると強さを発揮しやすいデスヨ。
グフ(VD)(LV1~3・300~400コスト)
長所
- 下格闘の倍率が高め($80 \times 2 = 160\%$)
- ヒート・ロッド[強化型]による拘束力(強よろけ)とコンボ火力、ジャミング効果
- 圧倒的な生存能力を誇る緊急回避制御LV2
短所
- ジャイアント・バズの回転率やリロード時間に若干の難あり
- 格闘の癖が強く、特に下格闘が2回とも安定してヒットさせるのは練習が必要
格闘が一回分しか当たんないんだけど!不良品じゃないの、これ。
二回分当たる間合いがあるのだ。その距離感をフリー演習でしっかり掴むのだ。
300コストで緊急回避制御LV2はかなり破格デス。1対1や逃げる時に重宝シマス。
アクア・ジム(LV1~3・300~400コスト)
長所
- 発射間隔5秒かつ高威力、リロード9秒と同コスト帯でも破格の性能のハープーン・ガン
- ミサイル・ランチャー[魚雷装備]を持てば射撃汎用としても運用可能
- ハンド・アンカーによる拘束力(強よろけ)とコンボ火力
- 水中MAPだと機動力はもちろん索敵面でも有利に、また主兵装はブースト射撃可能になる
短所
- スラスターが50と少なめ
- 耐格装甲が低め
「水中機動射撃」スキルのおかげで、水中なら主兵装がブースト中に射撃可能になりマス。もちろん水中のないMAPでも武装が優秀なのでかなり強力な機体デス。
なんかユニコーンガンダムのアニメとかだと、完全にやられ役だったのにね。おかしい。
あれは敵のジオン軍が歴戦のパイロット達だったからだろう。熟練度の差が明確に出てしまったのではないかな。
ザク・マリンタイプ(LV1~2・250~300コスト)
長所
- 短いリロードと高いDPS、蓄積よろけを併せ持つサブロック・ガンとミサイル・ポッドが凶悪
- アンチステルスでアッグガイに対する強烈な優位性
- 高めの機体HP
短所
- 自衛がサブロック・ガンに依存しており接近戦は苦手
あ、ひっそり追加された陰の薄いヤツじゃん。
主兵装の240mmサブロック・ガンと副兵装の4連装ミサイル・ポッドのリロードが早く、低コストの射撃汎用としてはかなりの弾幕を張れマス。頭部バルカンも威力が高めですので、リロードの合間にばらまくと良いデスヨ。
アンチステルスを持っているので、アッガイやアッグガイを発見するのに役立つ。サブロック・ガンの蓄積よろけが強力なので、相手を止める力もある。
このザク・マリンタイプを主体とした編成でも、かなり強いデス。低コストでこの射撃性能はバランスブレイカーと言えそうデス。
低コストの強襲機がキツそう・・・。
準環境機体
サザビー(LV1・700コスト)
長所
- 高火力の2種格闘持ちで大型ビーム・サーベルのリーチはトップクラス
- ブースト中に射撃可能で高火力かつ蓄積よろけを狙える拡散メガ粒子砲
- 高回転で高DPS、蓄積よろけが取れるシールド・ミサイル
- 格闘同士のかち合いに一方的に勝てるパワーアクセラレータLV2
- 攻守共に強いマニューバーアーマーLV1
- 発動時によろけを無効化するサイコフレーム共振
短所
- 機体サイズが大きく被弾しやすいため、蓄積よろけに弱い
- 大型ビーム・サーベルのCTが長めでコンボを継続しにくい
- 射撃武装がどれも癖が強く全体的に安定感に欠ける
なんでνガンダムと違って環境機体に入ってないの?赤い人が乗ってた機体だよ?格闘コンボがメッチャクチャ強いじゃん。
νガンダムとの比較になってしまうサザビーなのデスガ、やはり格闘寄りの機体なので接近戦を仕掛ける難しさもあって、評価されないようデス。大型ビーム・サーベルや拡散メガ粒子砲の回転率が良ければ、まだ何とかなりそうなのデスガ。
やはりνガンダムのフィン・ファンネルバリアが強力過ぎたな。好きなタイミングで一方的に先手を取れるのが圧倒的に有利だ。
ガンダムMK-II(LV1・500コスト)
長所
- 武装がシンプルでどれも使いやすい
- 格闘が強判定かつ高火力
- 高火力のカウンター
- 歩行、スラスター共に優秀
- 高所からの移動にも優れる空中制御プログラムLV2&滑空機構LV3
- 細身で被弾しにくい
短所
- トリモチを使うことが多いため、水中MAPでは使いにくい
- ビームだと蓄積よろけを狙いにくい
- 格闘火力が主体なので広いMAPの射撃戦は苦手
- 各種装甲は並だが機体HPは低めで貧弱
高い格闘能力を持った機体だったのデスガ、耐久力の低さと周りの機体のインフレに取り残されたため、除外されました。
凄く乗りやすい良い機体だよ!格闘も強判定だし威力も高いし、空中スキルも優秀だし!何がいけないっていうの!?
しかし広いMAPでは射撃戦で辛く、水中MAPではトリモチが使えなくなるなど、向いていないMAPが増えすぎてしまった印象だ。せめてもう少し耐久力が高ければ、まだまだ一線級だったと思うのだがな。
トップクラスの機体ではなくなったとは思いますが、並の機体よりは強い部類には入ると思いマスヨ。
フルアーマーガンダム陸戦タイプ(LV1・450コスト)
長所
- 本家フルアーマー並に広い爆風判定を持つキャノン(肩部360mmロケット砲)
- 肩部ミサイル・ランチャーのDPSとリロード時間が凶悪
- 高い拠点攻撃能力
- マニューバーアーマーLV1による自衛力
- 強襲機が誤認しやすい
短所
- 緊急回避制御がないので2種格闘持ちに捕まると死ぬ
- 自衛能力がほぼキャノンに依存している
今回ジェダの登場で居場所がなくなってしまいマシタ・・・。
汎用性ではジェダが圧倒的だが、山岳や無人都市などの射撃中心のMAPでは、まだ活躍の機会は十分にある。
強襲機を止める力がもっと強ければ、乗りやすいんだけどなぁ。
水中型ガンダム(LV1~2・350~400コスト)
長所
- ノンチャージ・フルチャージ共に優秀な水中用ビーム・ライフル
蓄積よろけを狙いやすく回転率もよい炸裂式ハープーン・ガン- ハンド・アンカーによる拘束力(強よろけ)とコンボ火力
- 細身で被弾しにくい
短所
- 耐ビーム装甲がかなり低い
2021年7月29日(木)のアップデートで、炸裂式ハープーン・ガンの蓄積よろけが大幅に低下(35%>17%)し、単独で蓄積よろけが取れなくなってしまいマシタ・・・。
かなり蓄積よろけが取りにくくなったよ。
ビーム・ライフルなどの性能はそのままなので悪くないのだがな。修正前が強すぎたのだ・・・。
最後に
さていかがだっただろうか。異論は認めるぞ。
200コストの機体がないじゃん。
まだまだ強い機体があると思うんだけどな・・・。