Switch Sportsでの最強難易度について

Switch Sports面白くて(特にテニス)、発売日からずっと継続的に飽きずに楽しめている。
少し前にアメリカの任天堂が、CPU戦においてさらに上の難易度の選択方法を公開したので、やり方を書いておく。
最強の難易度の遊び方
「近くの人と遊ぶ」から、種目を選択し、難易度選択画面で「ZR + R + A」もしくは、「ZL + L + 右」を入力する。
いつもと違う特殊な効果音が鳴れば成功だ。
感想

テニスはかなりやり込んでいるので、初回で難なく勝てた。
CPUのコントロールがそれほど良くなく、アウトコースによく飛んでいったのが印象的だった。
もうちょっと高精度、超反応的な理不尽さを期待していただけに残念だ。

一方チャンバラだが、個人的にあまりチャンバラは遊んでないが、それを差し引いても凄く強い。
こちらが攻撃した瞬間に合わせて、ガードを変えてきている感じがして、CPUならではの超反応でまさに鉄壁。
ただガードを解く瞬間があるため、付け入る隙はちゃんと用意されている。
粘り強く挑めば勝てそうだ。
ちなみにこのマットさん、Wii Sportsでも出ていたらしい。
Iconic Wii Sports Mii Matt joins Switch Sports | Eurogamer.net