バトオペ2のレーティングを上げる意味とは?

S-維持には積極的な参加が必要

バトオペ2はレートを上げる意味は、ほとんどあらへんよ。

唐突に新キャラキター!そして何故に関西弁!?

レーティングを上げるメリット

  • 獲得するDPや経験値が増える。
    参考:レーティングマッチ時 D-:DP40&EXP60 S-:DP160&EXP230
  • それぞれの昇格任務の条件になっている。
    伍長:D、中尉:B-、少佐:A-、中佐:A
  • 威張られる(マウントを取れるとも)。

上二つは見れば分かりマスケド、最後の「えばれる」って何デスカ?

TwitterとかのSNSやYoutubeの動画サイトで、人に自慢出来るってことやね。他には編成画面で強襲機とか被った時にも圧力掛けられるで。あれは下手クソは替われってことや。

レーティングが上だからエライとか、勘違いしてるヤツが多いけどな。

それってなんか嫌な感じだね。上手い人が強襲機乗った方が良いってのは分かるけど。味方同士で譲る譲らないで揉めるくらいなら、別に強襲2機とか3機でもいいと思うよ。

ただみんな勝ちたくてレートやってるから、シビアになるのはしゃーない。

レーティングを上げるデメリット

  • S-はAやA+よりもマッチングしにくく戦闘開始まで時間が掛かる。
  • S-からは時間経過で下がる。

2020.08.27 【 アップデートファイル ver.0131 】の配信

S-とA+で足りないためかAまで広がったマッチングの図

日や時間帯によるけど、人がおらんとS-でもAの人ばっかのとこに放り込まれたりするで。同じレベルでやるからオモろいのにな。Aの人も迷惑やと思ってるやろ。

実際どう思われているかは分かりまセンケド・・・。確かにどんな競技でも同じ技量で競い合う方が得るものは多いと思いマス。

出撃出来るなら何でもいいけどなぁ。あとS-から自動で下がるようになるんだっけ?

最後にレーティングマッチに出撃してから180時間経過すると、下がっていきマス。それまでに出撃すれば減少しまセンヨ。

な、面倒やろ?

結論

そんなに言うほどレートを上げるのに、悪いことなかったじゃん。

下がる仕組みも必要やと思うし、S-でも全くマッチングしないわけじゃないんやけどな。この問題の根本はレートを上げるメリットがなさ過ぎることなんやで。

この前の宇宙イベント(宇宙レートA-が条件)や、レートが絡んでくる昇格任務は、確かに新しいMSや武器を獲得出来るから恩恵が大きいかもしれへん。けど、そこさえクリア出来たら、S-とか必死になって上げる必要ないんちゃうの?

でもほら、DPとか経験値で結構差があるじゃん。

DPと経験値は確かに増えるけどセコセコ稼ぐよりは、さっさと実弾ぶち込んでガチャガチャ回した方がええ機体出るで。特に最初から始めたら、ええ機体出るまで相当な時間掛かるし。

あ、抽選配給はルートボックスなので良い機体が出るなんて言い方は正しくありまセン。お金出しても出ない時は出まセン。

とにかく任務が絡んでこん限りは、腕試し感覚で気楽にやった方がええよ。他のプレイヤーよりも強くなったら、レートは自然に上がっていくもんやで。

余談

他のゲームみたく、一定期間ごとにリセットされて最後のレーティングの結果ごとに賞品があれば、アクティブユーザーも増えそうなのデスガ・・・。

そうなったら、編成抜けとか切断が増えるだけやと思うけどな。切断に関してはだいぶマシになったけど、編成抜けは多いままや。

2021.01.27 <開発便り>2021年1月下旬のアップデートについて

申し込む
注目する
guest

1 Comment
最も古い
最新 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る