DARK SOULS REMASTEREDのネットワークテストに参加してきた

2018年5月11日(金)と12日(土)の19:00~22:00の間でダークソウル リマスタード ネットワークテストが行われた。

ネットワークテストというのは、参加する側にとっては体験版という意味合いもあるが、フロム側にとってはプレイヤーが一斉にオンラインでプレイして、サーバの負荷を確かめるというのが目的だ。

何かと講習等で忙しく、11日(金)しか参加出来なかったが、その中で得た感想を述べたい。

 

1.ネットワークテストの内容

キャラメイクは出来ず、用意された6つのキャラクターから選んで始める。

見た瞬間に「Warrior of Sunlight:太陽の戦士」を選択、やっぱりカッコイイ(`・ω・´)

侵入プレイは「BlackKnight:黒騎士」だけが可能なようで、こちらも後でガンガン侵入した。

ステージは「城下不死教区」で、ヘルカイト(ドラゴン}が守っている橋の奥の篝火からスタート。

そのステージのボスであるガーゴイルを倒すと終わりらしい。

らしいというのは、教会の手前まで行ったものの、侵入されて焦ってMOBに殺されて終わったから。

「いいぞ ベイベー!逃げる奴はホストだ!!逃げない奴はよく訓練されたホストだ!!ホント ダークソウルは地獄だぜ! フゥハハハーハァー」

ちなみに裸になっているのは装備重量が重かったから。

そういや昔プレイしてたときも、防具はほとんど着けてなかった、懐かしい。

 

ただ、ネットワークテストは19:00より前から既に始まっていたようだが、19:00になった途端、ブルースクリーン連発でゲームにならなかった。

Twitterでフロムから発表があり、サーバーに負荷が掛かりすぎた模様。

テスト段階で発見できて良かったというところだろう。

 

2.感想

個人的には思ったほどではと言ったところ。

恐らくそれだけ思い出補正が強すぎたんだと思う。

以下はダークソウル3やブラッドボーン等の他作品との比較も含めて書いていく。

 

グラフィックはリマスターしたとは言え、悪い意味で7年前のゲームだと想起させる。

FPSが60になっているので、ヌルヌル動くのは上々。

ただ、キャラクター自身の動きはとてももっさり(;・∀・)

慣れてしまえば問題ないわけだが。

 

戦技はもちろん3からのシステムなのでない。

それゆえ、武器の個性のなさに驚いた。

戦闘も基本は同じだが、良く言えばシンプルで無駄がなく、悪く言えば単調と言うべきか。

それだけ後継作品では、改善されたということだろう。

 

敵が強く、ステージの難易度が高いのは、良かった。

いかにダークソウル3が全体的にヌルゲー化したのが、実感できた。

もちろん、新規参入が増えたので、それはそれで良いことなんだけども、古参からすればこの理不尽さこそが、ソウルシリーズでもある。

それくらい初代ダークソウルは、敵が強く、配置も嫌らしく、また通路も狭かった。

回復手段も限られており、いかにエスト瓶を温存しながら、丁寧に進むかなど、当時を思い返させてくれた。

 

個人的にはリマスターでなく、リメイクをして欲しかった。

ダークソウル3のシステムを基本として、ダークソウルシリーズの原点がプレイ出来たなら、どれほど良かったか。

それだけ登場人物や世界観など、初代は優れていた。

懐かしさで一週は続けられそうだが、また3に戻ってしまいそう、それくらい3の全体的な完成度は高かった。

まだ初代をプレイしたことのない人は、十分勧められるので、是非やってもらいたい。

 

これだけ文句を言っても、結局一週はしそうだ。

申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最新 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る