2025年04月17日(木)の日誌

日米の交渉開始
トランプ氏「大きな進展」赤沢再生相が会談 日米初の関税交渉は自動車や農産品が議題 – 産経ニュース
さてトランプのふっかけに、日本は何を支払わされることになるのだろう。
間違いでエルサルバドルの刑務所へ
「手違い」送還で対立激化 米民主党議員がエルサルバドル訪問、トランプ政権側は正当化 – 産経ニュース
この件も深刻だが、トランプ政権は絶対に間違いを認めようとしないので、今後も深刻な問題を引き起こし続ける。
175cm30kg
20年以上の監禁と虐待、米被害男性が初のコメント発表 「自分の言葉で語りたい」 – CNN.co.jp
BMIを22が標準だとすると、175cmに対して67kgが適正である。
救出時の体重がその半分以下であることから、どれほど酷い監禁状態だったかを物語っている。
ブランド
【検証】 高級ブランドバッグは「中国製」、拡散動画の主張は本当か – BBCニュース
ブランドの価値は、製品に対する性能(デザイン)と信頼性が全てであり、それ以上でもそれ以下でもない。
蔓延する下請けイジメ
暖房機器大手コロナが下請法違反 金型を無償で長期間保管させる 公取委勧告 – 産経ニュース
コロナに限らず、金型の無償保管をさせる行為は、他の多くの大手企業でも行っていることだ。
以前から複数で指摘されている。
日産子会社、下請け5社に「発注見込みない部品」金型を無償で保管させる…公取委が再発防止求め勧告 : 読売新聞
電気興業に下請法違反で勧告、公取委 金型無償保管 – 日本経済新聞
愛知機械工業と中央発条が下請法違反、金型の無償保管で公取勧告が10社超え | 日経クロステック(xTECH)
性的な広告
「性的描写広告」規制、三原こども相「先頭に立つ」 法整備も視野 自民・山谷氏と議論 – 産経ニュース
ブログやアプリ、動画など広告を掲載する媒体には厳しい制約が課されており、違反すればサービス停止などの措置が取られることもある。
それにもかかわらず、広告そのものに性的なコンテンツが含まれている例が散見されるのは、きわめて矛盾しており奇妙である。
マリオ花札
欲しいけど売り切れっぽい。
一見するとチープそうだが、果たして?
8頭身フェニックスガンダム
SDサイズから生まれたガンダムだけに、8頭身の姿は何とも斬新。
宇宙世紀ともアナザーとも違う斬新なデザインになっている。