百円均一で見つけたA7サイズのノートブック(メモ帳)について

DAISOで売っていたA7サイズのミニノートブック

カッターシャツの胸ポケットに収まるくらいの、コンパクトでお洒落なメモ帳が急に欲しくなった。

書き込みできる量よりも、とにかく気軽に持ち歩ける携帯性を最優先にした。

今回は思いつきなので、お金を掛けたくない。

ゆえに百円均一でお馴染みのDAISO(ダイソー)で探してみたら、なかなか良さそうな物が見つかったのでレビューする。

ノートなのかメモ帳なのか

開いた図

革の質感や中のメモからはもちろん高級感は感じられないが、文房具店で300円以上はしそうな感じがして100円にしてはコストパフォーマンスは良さそう。

カードを差し込めるようにスリットが付けられているが、耐久性が不明なため、たぶん使うことはないだろう。

ただ100円であるため、破れたら買い直せば良いだけではある。

付属のメモ(ノート)は取り外し可能

中のメモは簡単に取り外せる。

ノートのように見えるが、普通のメモ帳と同じく簡単かつ綺麗に切り離せる。

商品名はミニノートブックだが、A7サイズ長辺綴じのメモ帳という表現が正しいだろう。

A7のメモ帳は短辺綴じの物が多いので、長辺綴じは割と珍しい。

標準で付いているメモ帳の代替品

左が標準で付いてきたメモ帳、右がLogicalのA7ノート

メモ帳を使い切った時にカバーだけ使い回せないかと思って、同じくダイソーでLogicalのA7ノートを買ってみた。

サイズとしては全く同じであるため、交換して使えそうだ。

LogicalのA7ノートに交換した図

ただしこちらはメモ帳のように切り離せない。

糸で縫い付けてある一般的なノートであるため、無理にちぎるとノートが分解する。

左が標準で付いてきたメモ帳、右がLogicalのA7ノート

単純なページ数では標準メモ帳が70枚と多く、LogicalのA7ノートは40枚と少なめ。

LogicalのA7ノートの方が紙の質感が良く、ガイドラインが付いているため、書きやすそうではある。

メモ帳として使うか、ノートとして使うかで使い分けるのが良さそうだ。

ちなみにこの標準装備のメモ帳は単品で販売していないようだ。

少なくとも売り場で見つけることは出来なかった。

標準メモ帳を使い切ってしまったら、この場合も買い直すしかない。

カバーばかり増えそう。

感想

とてもコンパクトで、100円で買えてしまう安さが気に入った。

中身の標準で付いてくるメモ帳を2、3個セットで100円で売ってくれれば完璧だった。

同じ百円均一であるSeria(セリア)に行く機会があれば、こちらでも探してみたい。

申し込む
注目する
guest

0 Comments
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る