アーマード・コア6の良くある質問

アーマード・コア6のフォトモードより

良くありそうな質問をまとめてみた。

目次

購入前

アーマード・コアをやったことがないけど買って大丈夫か?

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON ゲーム紹介トレーラー【2023.8】 – YouTube

ロボットアクションゲームなので、ムービーを見て心惹かれる物があれば買い。

自分好みのACを組み上げる楽しさ、組み上げたACを思い通りに動かす面白さがある。

ただし難易度はシリーズでも、上から数えた方が早いのは間違いない。

特に一番最初のチュートリアルとも言うべきミッションはシリーズで最も難しい。

その後のミッションもいくつかの難関が待ち受けており、これまでのフロム・ソフトウェアの作品と同様、クリアするためには試行錯誤が必須だ。

ダークソウルやエルデンリングのようなレベルを上げて、強くなることは出来ない。

敵機の動きをよく観察して対処することと、ミッションや敵機に合わせたアセンブリ(ACの組み上げること)を探すことが求められる。

逆に言えば、自分の好みで選んだ趣味ACで全てのミッションをクリア出来るようになれば、立派なAC熟練者だと言えるだろう。

Amazon.co.jp: 【PS5】ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON : ゲーム

アセンブリ次第で難易度が変わるため、同じくレベルの概念がないSEKIROよりは簡単かもしれない。

周回プレイはある?

ある。

ミッションの進行状況がリセットされる以外は、ほぼ全ての内容を受け継いで2週目がスタートする。

一度クリアしたミッションは、いつでもリプレイミッションから始められる。

長く遊べる?

人によるとしか。

マルチエンディングであるため、全てのミッションをクリアするのに最低でも3周は掛かる。

逆に全てのミッションをクリアした後は、パーツ集めと全ミッションのSランク取得、そしてオンライン対戦くらいだろうか。

オンライン対戦は現状追加要素の発表もないため、人によっては早々に飽きるかもしれない。

個人的にはフォトモードの出来が良いので、戦場カメラマンとして長く楽しめそうだと思った。

協力プレイはある?

過去作まではあったが、今作ではない。

次回作に期待するほかない。

クリア時間は?

人によるとしか。

僕は1週目が12時間ほど、2週目は5時間、3週目は4時間くらい。

初回はどうしてもリトライ回数が増えるし、アリーナ(AC同士の模擬戦)もあるので時間が掛かる。

2週目以降はOSチューニングが充実して基本性能が上がること、強いパーツが揃うことなどから、クリア時間は短縮される。

どのハードで買えば良いのか?

手早く高画質で楽しみたいならPS5もしくはXbox Series。

PS5を買うお金がないならPS4 or Xbox One。

MOD(ユーザーによるゲーム改造)を利用したいならSteam(PC)が良いだろう。

ただし相応の性能が求められるので、購入前に動作環境を確認をして欲しい。

マルチプレイ(オンライン対戦)はPS5やPS4の方が人口は多いと予想される。

しかしマルチプレイは対戦のみなので、どのハードでも過疎化は避けられない。

初心者同士の対戦を希望するなら、早めに遊んだ方が良いだろう。

AC6が面白かったので過去作もやりたい

古い作品ほどシステムが未熟なので、操作も難しいがそれでも良ければどうぞ。

とくにターゲットカメラなんて便利なシステムは、本作からなので要注意。

過去作は全てマニュアルモードである。

個人的にPS3のAC4とACfAは、操作感もAC6に近いので一番オススメ。

あとはPS2のAC3とACSL(サイレントライン)も良作だと言われている。

ただし上下の視点移動がR2とL2だったりと、操作方法が古く、今では辛い部分も多い。

基本操作とシステム

コントローラの割り当ては変えた方がいい?

PS5で個人的に、以下のように変更している。

  1. ターゲットアシスト:十字キー「→」
  2. ブースト:L3
  3. アサルトブースト:○ボタン

この配置の理由は以下の通り。

  • アサルトブーストとブーストキックを多用するから
  • ブーストはクイックブースト(もしくはアサルトブースト)でも代用できるため使用頻度が低い
  • 極力スティックの押し込みボタンは使いたくない(押しにくいし耐久性能も気になる)

またエクステンション使用時も△ボタンと○ボタンの同時押しなので、右手の親指だけで発動出来る点にも優れる。

かなりブーストキックがやりやすくなるので、是非とも一度試して欲しい。

スタッガーとは?

武器攻撃やブーストキックには衝撃力という数値が設定されている。

それを敵機に蓄積させることで、スタッガーと呼ばれる行動不能状態を引き起こす。

スタッガー中は受けるダメージが大幅に増加するため、AC6ではスタッガーを狙っていくのが基本的な戦い方になる。

手動リロードのやり方が分からない

△ボタン+R2 or L2

アサルトライフルなどのリロードを挟む武器は、隙を見て小まめにリロードする癖を付けると良い。

ミサイルのマルチロックオンが出来ない

対応するミサイルを装備した上で、R1ないしL1を長押しする。

たくさんヘリ出てくるヘリを撃墜するのに便利だね!

ブーストキックが出来ない

ミッションを勧めることで、アリーナとOSチューニングが解禁される。

アリーナで勝利し規定のOSTチップを貯めて、OSチューニングから「ブーストキック」を解放することで使用可能になる。

使用方法はアサルトブースト中にL3ボタン。

コントローラの割り当てを変えている人は、アサルトブーストのボタンと同じと覚えておこう。

弾の節約になるし、スタッガーも狙えるよ!

クイックターンが出来ない

ブーストキックと同様、OSチューニングの解放が必要。

○ボタン+Lスティックで左右と後ろへクイックターンが可能になる。

○ボタンを先に押してから、Lスティックを倒すとやりやすい。

弾が弾かれる(跳弾)

敵機の装甲によっては弾が弾かれて、十分なダメージが与えられない。

爆発系武器(ミサイルやバズーカ、グレネードなど)なら、跳弾は発生しない。

バチバチとタマが弾かれてダメージが入ってないよ!

相手の装甲が硬すぎるのだ。近づくことでダメージが通るようになるぞ。

最初からミサイルやグレネードなどの爆発系武器を使うのも一つの方法デス。ダメージが通りやすいだけでなく衝撃力もあるため、スタッガーも狙いやすいデス。

パーツは売っても大丈夫?

購入額と売却額が同じであるため、要らないパーツは売っても問題ない。

ただしミッション失敗時のアセンブリでは、売却したパーツは当然使えないので注意。

中古品なのに新品同様で引き取ってくれるなんで、お客さんに優しすぎる。

そもそも売られている物全て、中古品なのかもしれマセン。

えっ。

お金稼ぎはどこですれば良い?

ミッション「テスターAC撃破」は、基本報酬が95,000と高く、弱いAC1機を倒すだけなので素早く終わる。

どのアリーナのAC戦よりも高額なのでオススメ。

ただミッションをクリアしていけば自然とお金は貯まるし、足りなければパーツを売れば良いので、無理して稼ぐ必要はない。

全てパーツを手に入れた後は使い道がなくなる。

エクステンションは何を選べば良い?

アサルトアーマー

ダメージとACS負荷によって、スタッガーを発生させられる。

射程が短いため、密着状態で使用するのが前提。

またパルスアーマーを展開した相手でも貫通して、スタッガーを狙える強みがある。

ちなみにコーラルジェネレータを採用すると、アサルトアーマーのダメージが増す。

欠点は射程距離と発動までの時間。

発動を確認してから、距離を取っても間に合う。

相手の近接武器のカウンターとして使うのが基本。

パルスアーマー

バルテウスも使っているパルス防壁。

任意で発動し自機の周りにバリアのように展開、攻撃を無効化してくれる。

自機のスタッガー発生時にも使えるため、不利な状況を立て直すのに使おう。

ACS負荷の蓄積が多く溜まっている状態で、先に使用するとACS負荷はリセットされて、直撃ダメージを回避…という使い方も。

ただし耐久性能と持続時間共に、パルスプロテクションに劣る。

またアサルトアーマーを防げない点も注意したい。

パルスプロテクション

パルスアーマーと違い、自機に追尾しない設置型のパルス防壁。

内側から外側へ一方的に攻撃が通る。

パルスアーマーよりも耐久力と持続時間で上回る。

しかし設置型なので使い所が難しく、センスが問われる。

特にミッション「無人洋上都市掌握」の自律特攻兵器を防ぐのに有効なので、苦戦している場合は使って見てほしい。

ターミナルアーマー

機体のAPが0になる瞬間に発動し、APが1残った状態で追尾するパルス防壁を展開する。

任意発動出来ない欠点を抱えるも、最も高い耐久力を誇る。

ただ持続時間がとても短い。

結論

攻撃的なアサルトアーマーか、耐久力重視のパルスアーマーがオススメ。

ミッションによってはパルスプロテクションが有効な場合もあるので、試してみよう。

ターミナルアーマーは持続時間が短く、任意発動出来ないのがネック。

アセンブリ

武器

ボスなどの強敵には衝撃力の高い武器でスタッガーを狙おう。

オススメ武器はこちらを参照

火炎放射器はどこ?

AC6での火炎放射器「WB-0000 BAD COCK」は隠しパーツ。

ミッション「オーネスト・ブルートゥ排除」で、公判のバリアが貼ってあるところから屋内に入ってすぐ下のフロア(MTが複数いる)に落ちている。

ちなみに武器性能としては、衝撃力がほとんどなくACS削りには使えないが、ACS障害という状態異常を狙える。

ACS障害はスタッガーを発生させやすくなる効果があるため、他の武器と組み合わせてスタッガーを狙うと良い。

また直接APを削る能力が高いのも利点だろう。

チェーンソーはどこ?

火炎放射器と同じく、ミッション「オーネスト・ブルートゥ排除」の序盤、黒い油が漏れている足場の次にある。

足場の先端部分に置かれているので、注意深く探そう。

見た目や説明文はネタ武器のように見えるかもしれない。

しかしスタッガー状態のACにチャージ攻撃を当てれば、タンクでもなければ殺しきるほどの怖ろしい火力を秘めた武器である。

今作は月光やカラサワはあるの?

ある。

月光は光波射出装置として登場しており、ブレードとは少々異なる。

ミッション「集積コーラル」でAC2機とMT群を撃破後、陸橋まで進み、陸橋奥側の先端下のエリアにある。

複数のタイヤ型MTがいるため、不用意に飛び降りると危険。

またカラサワは、レーザーとプラズマを撃ち分けられるマルチライフルとして登場した。

こちらはログハントのクラス12到達の報酬で貰える。

ミッション

基本アセンブリ

どうしても勝てない人へ。

本作ではガチタン(攻撃力と防御力に特化したタンク)が非常に強く、ほとんどのミッションで正面から撃ち勝てる。

一部のボスには撃ち負けるため、回避力のある重逆関節と使い分けると隙がない。

腕武器はボス機体相手でもすぐにスタッガーを取れるショットガンか、あらゆる状況に対応出来るガトリングガンがオススメ。

また肩武器は雑魚敵掃討なら、通常ミサイルかプラズマミサイルが使いやすい。

ボス機体が相手なら、2連グレネードかスタンニードルランチャーがオススメだ。

OSチューニングでの解放が必要だが、ショットガン4つ装備もシンプルで強い。

大型ヘリに勝てない

最初のミッション「密航」では、最後に「惑星封鎖機構大型機動ヘリ」という大型の武装ヘリが襲い掛かってくる。

初期機体は外装パーツはさておき、内装パーツ(特にジェネレータ)が貧弱で空中戦が苦手という問題がある。

また大型武装ヘリは射撃戦が強く、遮蔽物を利用して射撃戦だと撃ち負ける可能性が高い。

パルスブレードによる攻撃が有効なので、勇気を出してアサルトブーストで接近し、パルスブレードを繰り出して大ダメージを狙おう。

今後もアサルトブーストは重要なアクションなので、使い慣れておこう。

Lスティックの押し込みが苦手なら、キーを変更して欲しい。

あのヘリ、序盤に出てくるような強さじゃないって!!

初心者がよくやりがちなのは、中距離を維持したままダラダラと射撃戦をすることだ。初期のアサルトライフルとミサイルでは火力不足で、大型ヘリと撃ち合いのは分が悪いぞ。

むしろ思い切って突撃した方が被害も少ないし、パルスブレードの火力を活かせる。勇気を出すのだ!

ロックオン出来ない正体不明機がレーザーを撃ってきて死ぬ

「BAWS第2工廠調査」には、ロックオンが出来ないステルス型MT「所属不明機体」が登場する。

スキャン(十字キー↓)を用いることでロックオンが可能になる。

特に最深部では、近接型MTに狙撃ステルス型MTの組み合わせで襲い掛かってくる。

ハンドラー・ウォルターのアドバイス通り、近接型MTは一旦無視して、狙撃ステルス型MTの狙撃位置を特定し、スキャンしてから攻撃しよう。

いろんなところからビームが飛んできて死ぬ!

射撃地点を特定し接近してスキャンしろ。

移動砲台が硬くて死ぬ

ミッション「壁越え」に登場するボス「重装機動砲台ジャガーノート」は、正面の装甲が厚くダメージが全く通らない。

ラスティがいる間は背面を狙いやすいが、ジャガーノートの上方から攻撃してもダメージが通りやすい。

自動的に上から攻撃する垂直ミサイルを採用するのもあり。

後半にラスティがいなくなるため、アサルトブーストで背面へ回り込むか、上空から攻撃しよう。

全然ダメージが入んないんだけど!

実弾やビームが弾かれるエフェクトが出たら、跳弾が起きていマス。上空から攻撃するか、回り込みマショウ。

空飛ぶ円盤に焼き殺される

特務無人機体 バルテウス

Regulation Ver. 1.02

ミッション「ウォッチポイント襲撃」のボス「特務無人機体 バルテウス」は、おそらく序盤の最難関ボスと言えるほどの強敵。

序盤ゆえにパーツが十分に揃っていないことが、難易度を押上げる要因になっている。

パルスアーマーを剥がさなくてはダメージが通らず、最初のミッションで登場した大型ヘリ以上に、中遠距離での撃ち合いは不利。

ミサイルに突っ込むくらいの気持ちで、アサルトブーストで突撃し、パルスブレードで斬り込もう。

またパルスガン「HI-16:GU-Q1」には、その説明文にもある通りパルス防壁を相殺する効果がある。

右腕の射撃兵装はパルスガンを持っていくと大幅に難易度を下げられる。

バルテウスのHPを半分ほどまで減らすと、アサルトアーマーによる全周囲攻撃(1回だけ?)を行ってくる。

その後は火炎ブレード攻撃を行うなど、近接攻撃も仕掛けてくるため、攻撃の種類に応じて距離を取るか上昇しよう。

大量のミサイルにキャノン、アサルトアーマーに、ブレードとか鬼畜過ぎるよ~。

パルスガンが非常に有効なので、右腕に装備しておくとかなり楽になるぞ!

Regulation Ver. 1.02.1

APとパルス防壁の低下、ミサイルの誘導など、多くの弱体化を受けて非常にマイルドになり、初心者にもかなり優しくなった。

逆にクリア済みで苦戦しなくなった人にとっては、手応えが全く感じられない弱ボス化してしまった。

お掃除ロボットが硬すぎる

無人重機 スマートクリーナー

ミッション「グリッド086侵入」の最後に出現する「スマートクリーナー」は、後ろの煙突内部が弱点である。

地上からは垂直ミサイルでもない限り当たらないので、空中へ飛び上空から玉入れの要領で煙突内へ射撃しよう。

ショットガンやグレネード系武装ならすぐにスタッガーに出来る。

スタッガーになったら、胴体部分を狙おう。

ただし両腕に接触するとダメージを受けて弾き飛ばされるので、接触はしないように気を付けること。

6本足の蜘蛛に踏まれて死ぬ

C兵器 シースパイダー

Regulation Ver. 1.02

ミッション「海越え」の最後に登場するボス「シースパイダー」は、中盤での難敵だろう。

広いとは言えないMAPで、追い詰めるように前足を叩き付けてくる。

後ろや横に逃げると高確率で当たるため、シースパイダーをくぐり抜けるように回避するか、逆関節や四脚で上に逃げると良い。

シースパイダーの動き自体は早くないため、ショットガンはもちろん、弾速の遅いバズーカやグレネードでも当てやすく、スタッガーは狙いやすい部類だ。

パイルバンカーが有効で、スタッガーの有無に関わらず、どんどん撃ち込んでいくとダメージレースで勝ちやすい。

Regulation Ver. 1.02.1

動きが遅くなり、HPも減ったと思われる。

特に足を叩き付けてくる攻撃のホーミングが弱まって、避けやすくなった。

ミミズにダメージが通らない

ミッション「旧宇宙港襲撃」で登場するアイスワーム

ミッション「アイスワーム撃破」に出てくるボス「アイスワーム」は、いわゆるイベント戦。

事前に渡されたスタンニードルランチャーを装備して、頭部正面の顔を狙う必要がある。

アイスワームの顔面?をスタンニードルランチャーで攻撃する

図のように飛び出てから、こちらへ顔を向けて硬直する瞬間があるので、そこを狙おう。

ミシガン総長の部隊が多すぎて勝てない

ミッション「レッドガン部隊迎撃」では、大量のMTに加えてAC「ミシガン」も出現する。

途中で補給はないため、ブーストキックを多用する、格闘兵装を使うなど弾を節約しよう。

ヘリが多数出てくるため、マルチロックに対応したミサイルがあると重宝する、

オススメはプラズマミサイルやプラズマライフル。

MTは動きが遅いので、プラズマ弾の遅さが気にならない。

またシールド持ちのMTにもプラズマが残留して継続ダメージが入るため、非常に有効だ。

キュベレイみたいなファンネルを使ってくるボスに蹂躙される

アイビスシリーズ CEL-240

ミッション「集積コーラル到達」の最深部で出てくる「アイビスシリーズ CEL-240」は、本作屈指の強敵と言える。

高い機動力と高火力の攻撃をいくつも繰り出してくるため、ガチタン構成でも負けやすい。

重逆関節にガトリングガン*2(ショットガンもオススメ)とスタンニードルランチャー*2を積み込み、しっかりと回避した方が勝てる。

スタンニードルランチャーはアイビスが止まった隙を狙うのが基本。

ただ弾速が速いため適当に撃っても結構当たるから、ある程度撃つのも大事かもしれない。

リロードも速いので、高所からガンガン撃ち込もう。

ガトリングガンは有効射程が長くないため、アイビスに貼り付いてから射撃する。

またスタッガー状態でのメイン火力でもあるため、オーバーヒートしないようにスタッガー状態直前までは温存しよう。

アイビスは他のボスと同様、自機の移動先へと予測射撃を行ってくるため、左右に細かく切り返しながら近づく。

再起動後の後半に使ってくる突撃(粒子で鳥のような姿になって突っ込んでくる)は、上空へ退避すれば簡単に避けられる。

通常のブースト上昇か、アサルトブーストで退避しよう。

上手くスタンニードルランチャーとガトリングガンが刺されば、どちらの形態も瞬殺出来るかもしれない。

【AC6】アーマード・コア6 アイビスシリーズ CEL 240の倒し方 – YouTube

Regulation Ver. 1.02.1

攻撃の精度やACS耐性、HPなどが軒並み下げられており、かなり倒しやすくなった。

完全にガンダムで出てくるキュベレイじゃん。速いし火力あるしメチャクチャ痛いし、意味分かんないよ。

火力が非常に高い。正面からの殴り合いはタンクでも厳しいぞ。攻撃を回避することが前提だ。

申し込む
注目する
guest

0 Comments
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る