2022年11月5日(土)の日誌

Twitter大量解雇

マスク氏の大規模解雇でツイッター混乱 社員提訴 広告主も撤退 | 毎日新聞

SNSの終わりの始まりなのかもしれない。

剣道部の体罰

剣道部顧問、不適切な指導で女子高生自殺 学校側「異例」の謝罪 | 毎日新聞

内容があまりに酷く、ただの一方的な暴力でしかない。

謝罪しても決して許される内容ではないと思うが、和解が成立したそうだ。

しかしまだ加害者である教員が、別の高校で勤務し続けているかもしれないと思うとゾッとする。

時代は省エネ

電気料金高騰、小売業の利益圧迫 光熱費が増加 – 産経ニュース

残念ではあるが、ウクライナ侵攻に終わりが見えない以上、光熱費が安くなることはなさそう。

教科書選びの賄賂

教科書選定汚職 大日本図書が審査担当教諭に接触 評価変更狙いか | 毎日新聞

昔は多かったと聞いてた。

この事件で、「大日本図書」の教科書を採用した学校全てが怪しく見えてしまう。

真面目に採用した教員や、教科書を作った社員はとんだとばっちり。

赤切符

歩行者信号、青で渡ったらダメ 自転車悪質走行に「赤切符」 思わぬ落とし穴も – 産経ニュース

どんどん厳しく取り締まって欲しい。

それだけ自転車は無法地帯で放置されすぎた。

特に最近ではデリバリーで乗っている人が多く、稼ぐためか法規を無視しているケースをよく目にする。

迷惑極まりない。

サムネイル

死亡フラグ「この戦争が終わったら結婚するんだ」

死亡フラグの語源は、プログラムにおいての「条件」をチェックするための変数をフラグと呼んでいたことから。

「死亡する条件を満たした」というニュアンスで「死亡フラグが立った」と使われる。

申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最新 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る