2022年5月5日(木)の日誌
資源を持つ国と持たない国

自国で算出される資源の乏しい日本にとって、厳しい状況が続く。
戦争で得するのは極僅か。
アメリカ利上げ
米、22年ぶり0.5%利上げ 大幅引き上げ継続へ―資産縮小6月開始・FRB:時事ドットコム
さらに円安が進みそう。
今の日本は国内で生産して輸出していないから、円安の恩恵は少ない。
庶民としては、また物価があがる材料が出てきた感じか。
自国で算出される資源の乏しい日本にとって、厳しい状況が続く。
戦争で得するのは極僅か。
米、22年ぶり0.5%利上げ 大幅引き上げ継続へ―資産縮小6月開始・FRB:時事ドットコム
さらに円安が進みそう。
今の日本は国内で生産して輸出していないから、円安の恩恵は少ない。
庶民としては、また物価があがる材料が出てきた感じか。