200円のウインナー弁当を食べた

以前にネット上で話題になっていた弁当を買ってみた。
ちなみにローソンストア100のオリジナル商品である。
中身

弁当の構成はご飯(黒ごま付)、ウインナー5本、パスタである。
感想
まさにシンプル。
特に米が美味しいとか、ウインナーがパリパリしているとかなく、いたって普通である。
パスタは味付けがされておらず、ウインナーに付着したケチャップで食べる感じ。
量的には成人男性では物足りない。
他にカップ麺など欲しくなる。
野菜がないという指摘はそもそも野暮だろう。
見た目とそれを裏切らないジャンクフード感、200円という値段のインパクト、そして全国のローソンストア100で買えることが全て。
ただ近くでもっと安くて、ボリュームのある弁当屋があるのなら、この弁当を選ぶ利点はなさそうである。
個人的には十分良かった。
やはりご飯とウインナーの組み合わせは最強である。