スーパーカブ110プロ(2022・JA61)のスプロケットは交換してはいけない?
なぜスプロケットを交換したいと思ったか?
スーパーカブ110プロに乗っていた時に、4速60km/hで走行するとエンジンの回転数がかなり高くなる。
そのため、車体の振動が大きくなり安定感に欠けているように感じた。
いろいろ調べて見ると、ドライブスプロケット(フロントスプロケット)をより丁数の多い物に交換すれば、全体的なトルクが下がる代わりに、各ギアの最高速度、つまり伸びが良くなるようだ。
よって同じ4速60km/hでも回転数が下がるため、振動も軽減される。
また今の状態の1速は加速性能は良いのだが、すぐに高回転域に到達してしまい2速に切り替えるため、少々使いにくいという欠点もある。
1速が必要になるほどの勾配の急な坂も近くにないので、むしろ1速の伸びを良くした方が乗りやすくなるのではないかと思った訳だ。
スプロケットの交換によって起こり得る問題
ただ2022年のスーパーカブ110プロについては、いくつかの動画で交換が困難であることが指摘されていた。
どの動画も「バイク屋が言っていた」という又聞き状態だったので、HONDAに直接メールで問い合わせた。
Q:スーパーカブ110プロ(JA61)のドライブスプロケットの交換を検討しているが、速度計が正しく表示出来なくなったり、ABSが正常に作動しなくなると聞いたが?
お問合せいただきました「ドライブスプロケットの交換」に
つきまして、ご回答申し上げます。ドライブスプロケットの丁数を変更すると、
植田様がおっしゃるような事象や、
各機能が正常に作動しなくなる可能性がございます。弊社として仕様変更についておすすめいたしかねますこと、
本田技研工業株式会社 お客様相談センターより
なにとぞ、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
メールで詳細は語られていなかったが、恐らくはトランスミッションに速度センサーを設置しているために起きる。
速度計もABSも正常に作動しなくなるのは大問題である。
一応、速度パルス変換ユニットなるものを取り付ければ、補正することが出来るようだが、機器のコストや耐久性などの懸念がある。
KITACO SPROCKET / DRIVE CHAIN / DRIVE LINE PARTS
結論「諦めた」
スーパーカブ110プロの利点の一つに、他のカブシリーズを凌駕する高い耐久性能が挙げられる。
それゆえに社外製の耐久力の劣るスプロケットに交換するとなると、スーパーカブ110プロの良さを殺すことになりかねない。
よって、丁数の多いドライブスプロケットに交換することは諦めた。
別に今の状態でも60km/hは十分出るし、もしかしたら強力なトルクの1速を使う勾配の坂に出会うかもしれないし。
僕のようにバイクに詳しくない人はWebや動画の情報だけで判断せず、ホンダに問い合わせるか、最寄りの信頼出来るバイク屋さんにちゃんと聞いておいた方が良い。
そうでなければ、事故やスピード違反で検挙されるリスクが生じる可能性がある。