2024年10月30日(水)の日誌
石破総理の続投?
特別国会11月11日に召集 自民が立民に伝達、首相指名選挙を実施 – 産経ニュース
現状の維新や国民民主の様子を見ていると、石破総理の続投になりそうだ。
しかし国民民主がここまでキャスティングボートを握るようになると、衆議院解散時に誰が予想できただろうか。
元の鞘に収まる
世耕弘成氏、萩生田光一氏ら6人が自民会派入りを了承 – 産経ニュース
誰も彼も裏金問題でその責任は重いとされていたから非公認だったはずだったが、それぞれの小選挙区でなぜか勝ってしまった。
全体的な投票率が53.85%と低く、これで民意を得られたというのだから、どうしようもない。
これは自民党に入れた人と、選挙へ行かなかった人の責任である。
衆議院選挙:18・19歳の投票率43・06%…全体を10・79ポイント下回る : 読売新聞
基本的に投票率が低い方が自民党にとっては有利である。
ゆえに自民党が積極的に投票に行くように教育に訴え、また広い世代に呼びかけることはない。
なんという悪循環。
米の高止まり
新米生産量が需要上回る 品薄緩和、農水省見通し 生産コスト増で店頭価格は高止まりか – 産経ニュース
品薄が解消されても、5kg約3,000円前後と高止まりしている状態が続いている。
贅沢品が高くなっても困らないが、食料などの生活必需品が高くなると、ギリギリで生活している貧しい層が厳しくなる。
貧困層が苦しむのは、間違いなく政治の責任である。
AIが原因?
「AIとのチャットで自殺」 米国、14歳死亡で母親が提訴:東京新聞 TOKYO Web
「チャットボット依存」で少年自殺、母親が米新興AIとグーグル提訴 | ロイター
今の子供にとってAIとのチャットは当たり前になっていると思うと、本当に世代の違いを感じる。
どんな内容でもトラブルにならずに話せるのがAIの良いところだが、現実の対人関係が深刻なレベルで苦手になる子らがたくさん出てきそうだ。