2022年2月18日(金)の日誌
トンガでの大噴火から1ヶ月
オリンピックやウクライナへと国民の関心が様変わりする中で、再びトンガ噴火を取り上げているテレ東は凄い。
一方、現地では食料が不足し、コロナウィルスの影響もあって厳しい状況が続いている。
大したことは出来ないけど、応援している。
敵基地攻撃の改名
https://www.sankei.com/article/20220218-I437O5VMIRN5XM24DHVZU53NMI/
ロシアによるクリミアの併合と、現在進行中のウクライナ危機が問題になっている。
そして日本も将来的には台湾と尖閣諸島といった危機が迫っている中で、日本の安全保障に対する議論が進むことを願うばかり。
正直、名前をどうするとかはあまり重要だとは思わない。
列車だろうが、基地だろうが、敵地に対して攻撃する点には違いないのだから。
皇位継承順位第2位
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/02180602/?all=1
殿下が書かれた文章と他の著作物との区別がつかないなら、引用ではなく盗用なのでは?
そして「指摘に感謝する」という言葉だが、本当に殿下ご自身が言ったのか、疑念がある。
本当に殿下がそう言っているなら、周りの大人がちゃんと謝るように叱らないといけない。
そうでなく、もし宮内庁などの周りの大人が示し合わせて、この問題を収束させたいがために殿下が言ったことにしているなら、非常に質が悪い。
次期天皇になられるかもしれない方が、このような対応で幕引きを図るべきではない。
皇室に関わる問題が最近多く取り上げられているが、平成や令和天皇皇后両陛下による功績に水を差すようなことだけは、止めてほしい。
守ってくれる人
https://www.sankei.com/article/20220218-HQEYX3PHZNJVRCPKHDAH64FSXI/
虐待による事件は本来守るべき親が加害者または傍観者になっていて、児童を守ってくれる人が誰もいない。
悲しい。
学校という聖域
https://www.sankei.com/article/20220218-SZCP3GLFXNKQ7DNUZWDOJRR4QQ/
教育現場は特別という発想を捨てなくてはいけない。
日本全国のどこの学校でも起こりうるし、実際に起きて明るみに出ていないこともたくさんあるはず。
暴力事件が起きたら警察へ、火事が起きたら消防へ、各関係機関へ連絡するのは当たり前のこと。
今日の一枚
大麻は良くないので、タバコを描こうと思った。
しかしタバコも個人的に嫌いなので、オリオンのココアシガレットにした。