キーボードに炭酸(コーラとか)を零したときの対処法

REALFORCE108UDK
東プレのREALFORCE108UDK

5年前に東プレのキーボード入力にドクターペッパーを零してしまった。

最近またキーが戻ってこなかったので、それを解決した話を書く。

ただし試す場合は、自己責任でお願いしたい。

僕も最悪の事態(キーボードが壊れるなど)を想定して行っている。

事件

キーボードの横に置いていたドクターペッパーのペットボトルを倒してしまって、ちょうど矢印キーの部分にかかってしまった。

すぐに拭き取ったが、キーの内部に入り込んだドクターペッパーがネチャついてしまい、キーが戻ってこなくなった。

エアダスターを使うなどして、ある程度は改善したものの、最近また症状が出てくるようになった。

他のキーボードを買ったりして使ってみたものの、やはり東プレが一番だった。

7000円弱のメカニカルキーボード(日本語配列)を買ってみた – LV73.net

同じ東プレを探してみたが、価格が高騰しており難しい。

Amazon | REALFORCE RC1 キーボード 70% ブラック 日本語配列 キー荷重 45g Bluetooth 有線 バッテリー コンパクト C1HJ11 | REALFORCE | パソコン用キーボード 通販
Amazon | REALFORCE RC1 キーボード 70% ブラック 日本語配列 キー荷重 45g Bluetooth 有線 バッテリー コンパクト C1HJ11 | REALFORCE | パソコン用キーボード 通販

解決策

Amazon.co.jp: KURE(呉工業) コンタクトスプレー 300ml 接点復活剤 単品 1047 : 車&バイク
Amazon.co.jp: KURE(呉工業) コンタクトスプレー 300ml 接点復活剤 単品 1047 : 車&バイク

接点復活剤ならキー内部の基盤に付着しても、悪影響が少ないと判断した。

特にKUREのコンタクトスプレーは、ゴムやプラスチックに使用しても問題ないそうで、キーボードの洗浄にも向いている。

今までもゲームのコントローラに使用して、状態が悪化したことはない。

特殊置換性オイルがカーボンや汚れ、異物を除去し、電気接点の接触不良を解消します。
接点部の摩擦を軽減し、腐食から保護します。
迷走電流の発生を防ぎます。
ゴムやプラスチックにかかっても安心です。

コンタクトスプレー | 製品情報 | 呉工業株式会社

キーボードを洗浄する前にUSBは抜いておくこと。

キートップを外すにはキープラーと呼ばれる専用の工具を使うのが一般的。

Amazon.co.jp: FILCO キーボード キートップ引抜工具 Keycap Remover KeyPuller プロ仕様 キーボードメンテナンス用工具 黒 : パソコン・周辺機器

ただ僕は面倒くさがりなので、マイナスドライバーで毎回外している。

キートップ自体は外れにくいものではないので、傷もつきにくい。

キーが稼働する中心部と周囲に少しだけ吹き付けるだけで、十分効果があった。

おそらく炭酸のネチャついた残りカスが、良い感じに洗い流されたのだろう。

今年の4月で10年選手となるREALFORCE108UDKだが、今後も長く付き合っていきたい。

余談

キーボードを水で洗うという選択肢はNG。

基本的に精密機器を水で洗うのは、水が完全に蒸発せずショートしたり、錆が発生するなどして故障する可能性が高い。

絶対に止めた方が良い。

申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最新 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る