近頃、ファンタジーライフというゲームを少しプレイ中。
旧世代の3DSだと目が疲れるので、画面サイズがとても大きいLLが欲しかったので、悩んだ末買うことにした。
Red Hot Linux release 7.3 (Valhalla)
Kernel 2.4.2-2 on an i686
login: hoge
Password:
Now login: Wed Jan 27 3:19:32 UTC 2021 from 3.237.205.144
[hoge@LV73.net]$ ls /page
[hoge@LV73.net]$ pwd
[hoge@LV73.net]$ startx
近頃、ファンタジーライフというゲームを少しプレイ中。
旧世代の3DSだと目が疲れるので、画面サイズがとても大きいLLが欲しかったので、悩んだ末買うことにした。
まさかの2012年末にそんな動きがあったとは露知らず、Stronghold、Stronghold Crusader、Stronghold Crusader ExtreamのHD版が発売された。
開発元のFirefly Studiosが太っ腹なことに、既存ユーザに対しても無償パッチを提供するとのことで、パッケージ購入者にとっても嬉しいニュースである。
先ほど全部取れた。
とっても今更感がするけど、同時に最近発売されたゲームハードでもなかなかのマニアック度を見せつけてくれるNEOGEO X。
私の周囲でも「NEOGEO?何それ?」という反応が大多数だったが、知る人ぞ知る名機。
当時NEOGEOが発売された時は衝撃的だったという。
昔ゲーセンまで足を運んでプレイしていたタイトルが家庭で手軽に出来る、まさにゲーマーにとっては至高の存在だったわけだ。
それをこのたび誕生日プレゼントとして頂いたので、その興奮を伝えたい。
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
今年も皆様にとっていい年であることを祈っております。
以上、テンプレ。
最近のコメント