2025年03月25日(火)の日誌

2025年03月25日(火)のアイキャッチ画像

旧統一教会に解散命令

旧統一教会に解散命令、裁判長「類例のない甚大な被害」…1500人超・194億円の被害認定 : 読売新聞

適切な判決だったが、あまりも遅い。

被害者らが救済されると良いのだが、既に旧統一教会側は即時抗告を表明している。

審理には時間が掛かるため、その間にオウム真理教のように資金を韓国の教団本部や他の団体に移される懸念がある。

攻勢を強めるロシア

ロシア軍攻撃でウクライナ北東部の88人負傷…子どもは17人、住宅・病院・学校被害 : 読売新聞

アメリカがロシアに融和的な姿勢を取った結果がこれ。

ロシアが現状は優勢である以上、アメリカの怒らせないようにして交渉に参加しているだけで、実際に停戦する気はない。

ウクライナも大きな譲歩や将来的な再侵攻のリスクがあるなら、無理に停戦する必要があるのか検討しているはず。

停戦させたいのは結局ノーベル平和賞が欲しいトランプだけだったというオチになりそう。

民間のチャットアプリで方針を決めるトランプ政権

アメリカのフーシ攻撃、「シグナル」で協議し米誌編集長に漏えい…クリントン氏「冗談でしょ」 : 読売新聞

トランプならこの問題を力ずくで叩き潰すから、確かに「深刻ではない」のだろう。

そしてトランプ政権はアメリカ国民の総意であり、民主主義で選ばれたものだと理解している。

勤務外のインターネット

海保巡視船、スターリンク利用し高速通信…有事に備え機能強化・人材確保図る : 読売新聞

福利厚生のためにインターネットを使用できるようにすることは、良いことだと思う。

特に家族と動画通話が出来る点は、喜ぶ人も多そうだ。

申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最新 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る